読みものページトップ読みものページ一覧 発見!SAITAMA秩父新名物! 全国丼グランプリ 豚丼部門 7年連続金賞受賞! たぬ金亭『豚玉丼』 秩父新名物! 全国丼グランプリ 豚丼部門 7年連続金賞受賞! たぬ金亭『豚玉丼』 2021年1月9日 発見!SAITAMA 保井ひろゆき 新名物!秩父の味『豚玉丼』 今回ご紹介するのは”全国丼グランプリ豚丼部門7年連続金賞受賞”の「秩父新名物豚玉丼」をご紹介します 美味しいグルメの宝庫、秩父市! わらじかつ、豚みそ丼におっきりこみ、、、、と挙げればキリがありませんが、 その中でも僕が一番にお勧めするのがこの「豚玉丼」です! 材料の豚肉はハーブ三元豚! 一口サイズの豚肉をブロック状にカットして 秩父味噌を使ったたぬ金亭特製ダレに漬け込んでじっくり煮込み旨味を凝縮! お店では温泉卵、青ネギ、”たぬき”と言うことで揚げ玉をトッピングして提供されています (※商品にトッピングはついていません) 2014年から始まった全国丼グランプリで7年連続「金賞」受賞(豚丼部門)というのも納得のお味です! ”秩父らしさを取り入れつつ何処にもない逸品を”という店主の新井さんの思いが詰まった丼です! お店で提供される”豚玉丼” 店主の新井さん 「豚玉丼」の味をご家庭でも!!という思いからレトルト食品として販売がスタート! お店では豚玉丼に他のトッピングをして、 ナチュラルチーズとラクレットチーズをのせたとろ〜りチーズの”チチブ丼” 長芋のネバネバとろろをのせた”ながとろ丼” 神社にあやかり!?ジンジャー(生姜)をのせた”ジンジャー丼” などを提供されています。是非、皆さんのご家庭でオリジナル「豚玉丼」を考えてみてください!!! まずは温玉、青ネギ、揚げ玉でどうぞ! たぬ金亭 豚玉丼の具4食 「全国丼グランプリ」にて7年連続(2020年)で豚丼部門の“金賞”に輝いた「たぬ金亭」の豚玉丼がご家庭でもお召し上がりいただけます! 豚玉丼とは、材料の豚肉(カナダ産のハーブ三元豚)をブロック状にカットして、秩父味噌を使用した「たぬ金亭」特製ダレに漬け込みじっくり煮込んでおります。仕上げの盛り付けは温泉卵と青ネギ、そして「たぬ金亭」らしく揚げ玉をトッピングして彩りと食感も楽しめる秩父の新名物“こだわりのどんぶり”です。 この「豚玉丼」を地方の皆さまにも召し上がっていただきたくレトルト化し販売しております。 ※市販の「温泉卵」や「揚げ玉」、「青ネギ」を一緒に盛り付けると、たぬ金亭の「豚玉丼」により近い丼としてお召し上がりいただけます。 賞味期限:製造日より2年 内容総量:1食分230g(固形量150g) 殺菌方法:気密性容器に密封し、加圧加熱殺菌 保存方法:直射日光を避け常温で保存 原材料に含まれるアレルギー物質(27品目中):豚肉、小麦、大豆 販売価格(税込)2,800円 保井ひろゆきFM NACK5「ディスカバー彩の国」(毎週日曜 朝5:30~6:00)のパーソナリティー。 埼玉県立上尾高校野球部ではキャプテンを努める。 埼玉県より任命を受けた「埼玉わっしょい大使」として、県産農産物の魅力を発信中。 FIVB(国際バレーボール連盟)日本代表MCをはじめ、スポーツの場内DJやイベントMC、ナレーションの他、テレビドラマ、舞台、イリュージョンショーなどにも出演。 関連記事: 現在、関連記事はありません。 読みものページ一覧へ タグ: たぬ金亭 / 丼 / 秩父市 / 豚肉